けいと の*日記*

ブログ初心者による、雑貨作りのあれこれと日常の色々。

生クリームが半額で売ってたら、クリームブリュレとラングドシャを作ろう!

生クリームってちょっとお高い

高いからさ、必要に迫られないと買わないんだよね、

牛乳みたいに常備してないし。

ホイップクリーム作る時くらいかなぁ買うの。

ホイップは生で使うから、

生クリームを買うときは新鮮な方が良いかもって、

日付を見て新しいのを買うけど、

クレームブリュレは火を通すから、

生クリームの消費期限があと1~2日に迫てても、

すぐ食べちゃうし、丁度良いと思うの。

半額生クリームをクレームブリュレにするのお勧めです!

なんでラングドシャ

なぜ一緒にラングドシャを焼くかと言いますと、

単純に卵の白身が余っちゃうからですね、はい。

まぁ、アイシング用に冷凍してても良いのですが、

自分不器用なもんで...(;¬_¬)

アイシング成功したことがないのですよねぇ~

まぁ、アイシングは今度挑戦することにして

ラングドシャはお勧めです。

私でも出来る!(形は微妙)

家に大抵ある材料で出来るから買いに行かなくて済むのも良い。

ただ、卵の個数(生クリームの量で決まる)によって、

大量に作る事になるから、生クリームは100㎖でもいいかもね。

今回は200㎖で作ったから山盛りです。

うれしいけど太るかもウフフ(´艸`*)

私が使ってるレシピ

クリームブリュレ

クックパド の りょーーーこ様の

「なめらかプリン♪クレームブリュレ

cookpad.com

ラングドシャ

クックパド の まいでがんちょ様の「ラングドシャ

cookpad.com

(本当はパンケーキ♡様のレシピを印刷したのを使ってたけど今見たらクックパドから消えてたので似たようなレシピだったから、まいでがんちょ様の「ラングドシャ 」をチョイスしました。m( )m)

いざ!作る!!クリームブリュレ

とりあえず蒸す時間でラングドシャを作るから

クリームブリュレの方から作るのだ。

「生クリーム200㎖と牛乳150mlを温める」は鍋でなく

牛乳と生クリームは砂糖が溶ければいいから、

そんなにアッツ熱でなくても良いんじゃない?と思い、

マグカップに入れてレンジで“牛乳温め”にし、

卵黄3個と砂糖30gをザリザリと混ぜて

そこに牛乳と生クリームをザーッと注いで混ぜ混ぜ。

混ぜたら茶こしで濾して、

耐熱の器にそそぐ。

そしで、蒸すんだけど、

みんな蒸し方に色々簡単な方法を模索してるみたい。

りょーーーこ様のレシピのオーブンの鉄板方式は

けいとには、ちょっとハードルが高かった。(;¬¬)

オーブンはラングドシャ焼くのに使うしね!

でも、蒸し器を出すのは面倒だし、

そこで私は、フライパン(鍋)方式にしてる。

f:id:cygnuscygnus1758:20160526122844j:plain

フライパン(鍋)に液入りの器を並べて、

器の1/3~1/2くらいまで水を入れて、

蓋をして、弱火で蒸すの。

(沸騰する少し前までは強火でもいい)

カタカタにぎやかだから、

心配してしょっちゅう蓋開けて、

のぞいちゃうんだよね。

空焚きは怖いから、水位の確認してるって事で。

蒸すこと30分くらいで固まるから。

蓋開けて放置して、

冷めてきたら、濡れふきんの上なんかに出してまた冷まして、

粗熱が取れたらラップして冷蔵庫で3時間くらいは冷やした方が良いかな。

その後、砂糖をかけて

f:id:cygnuscygnus1758:20160526142116j:plain

ヤケドしないようにバーナーで炙って出来上がり。

バーナーはホームセンターで売ってるよ!

有ると、BBQの時なんかに役に立つんじゃない?

災害時のアウトドア生活の火起こしに役立ちそうだから買ったけど結局クリームブリュレに使ってるよ。 エビの炙りチーズ焼きとかも出来そうだし。

f:id:cygnuscygnus1758:20160526123031j:plain
翌日のクリームブリュレ、飴は溶けるけど、本体部分はクリームチーズの固さに。凝縮された美味しさです。

次の日まで冷蔵庫で保存してると、クリーム部分から水が出て

せっかくガラス状になってた砂糖が、その水分で溶けちゃうけど

クリーム部分が水分が抜けて濃く固くなって

濃厚なカスタードみたいな感じで

それはそれで、うまうまです (´▽`*)


ま、話し戻って、

ブリュレ作りの蒸す過程で、フライパンに蓋して火をつけて弱火にしたら

もう一つのお菓子、ラングドシャに取り掛かる。

いざ!作る!!ラングドシャ

卵黄と分けた時の卵白の重さを計る。

ここからラングドシャ作りが始まる。

とにかく《卵白:薄力粉:バター:砂糖=1:1:1:1》

計った卵白を☆gとしますね。

卵白と同じ☆gのバターをちょっとだけチンして

☆gの砂糖をバターに混ぜて

☆gの薄力粉をちょっとづつ卵白に混ぜ混ぜして

ダマになっても、

モロモロになっても、気にしない (。-д-。) 気にしろよぉ

ヘラなどで側面に押しつぶすように、

数分納得がいくまで混ぜたら、

ふるいザルで食品用ビニール袋に濾して、

f:id:cygnuscygnus1758:20160526142353j:plain f:id:cygnuscygnus1758:20160526145038j:plain

ビニールの口を縛って、

角のところをほんのチョットだけハサミで切って

丸い細口の絞りにします。

f:id:cygnuscygnus1758:20160526151023j:plain f:id:cygnuscygnus1758:20160526150353j:plain

ちょっと切りすぎちゃった(;¬¬)

直径2ミリくらいの穴が開くくらいが良いんじゃないかな。

で、マグカップに口が上になるように立てて

f:id:cygnuscygnus1758:20160526161339j:plain

冷蔵庫で冷やす。

半日くらい冷やした方が、

固くなって絞りやすいんだけど

ちょっと立て込んでて、早く作りたかったから

10分くらいしか冷やして無いの。

だから今回、

切り口を5ミリくらいにしちゃったのと、

冷やし時間が短いせいで、

生地がデロンデロン伸びて

しぼりにくかったから。

綺麗な丸にならなかった…(。-д-。)言い訳言い訳-

6回くらい焼いたかな、8回っだったかな、

f:id:cygnuscygnus1758:20160526154009j:plain

1回目は予熱なしで180度で10分くらいで様子見て、追加で1分焼いて、取り出して冷まして、

2回目以降は180度10分でほぼいけてたと思う。

10分毎に入れ替えだから、

何か料理しながら作った方が良いね、

けいとは、ひたすら野菜を茹でてたよ、

5月だけど夏が旬のトウモロコシがもう出てるんだね。

カリフラワー・ブロッコリー・アスパラガス、色々茹でた。

オーブンとコンロで暑かったぁ…(/ω\)

で、出来あがったラングドシャ

かなり沢山!

f:id:cygnuscygnus1758:20160526122924j:plain

温かいうちはふにゃっとしてて、

焼けてるの?って感じだけど、

冷めるとカリッとしてポリポリ美味しい(o´ω`o)

そして翌日になると、

またしんなり、

ぬれせんべいみたいになっちゃった(((゚Д゚)))

ラングドシャは普通に置いておくと空気中水分を吸って翌日には湿気てしまうのです!

開封した焼き海苔をテーブルに出しっぱなしにした時みたいになっちゃうの!

でも大丈夫!

オーブントースターでちょこっと炙って温めて、

広げて、冷めたら復活するのだ!

しかも、前日よりパリパリ感アップ!!

まぁ、クレームブリュレラングドシャ

2人で2日で食べきっちゃうから、

摂取した砂糖の量とか恐いね(゚д゚|||)

考えちゃダメだ!考えちゃダメだ!

運動しなきゃ!


では、また(*゜v゜)ノ

2016-01-01から1年間の記事一覧 - けいと の*日記*